日曜日の朝

毎週日曜日朝8時30分ごろ更新。役に立つことは書けません。

3月20日~26日 私たちから見たらもう要らないものでも

■4ヶ月ぶりに母と祖父の家の片づけに行った。しばらく行かないうちに隣人の旦那さんが亡くなり、反対の隣人の奥さんが脳梗塞か何かで倒れたそう。もう人のいない祖父の家だけ何も変わっていなかった。 いくつもあるたんすの中の服を捨て、雑紙を入れるのに適…

3月13日~19日 個包装でさえないカヌレ

■先週の模様替え兼片づけの続報。 夫が書類入れ(ちいかわちゃん段ボール)を押入れにしまってくれた。「レシートどうする? しまうの大変だよ」と聞いたら「なにもわかんない。わかんないから全部床にぶちまけておこうかな」と言っていた。これからどうなるの…

3月6日~12日 メジャーな名詞じゃないからなせる業

■今週はあんまりなにもしていない気がするな。最近にしてはめずらしく仕事も少ないし、かといってばりばりに本を読んだりもしてないし。 ■夫が3回目のワクチンを打った。3回目の副反応が一番つらいという噂のせいで前日から怯えていた。 しかも今回は病院で…

2月27日~3月5日 本命は汚いウツボカズラ

■おめでたトピック・誕生日。10の位が増えた。いろんな人からおめでとうメッセージをもらって嬉しくなる。誕生日を覚えていて、メッセージまで送ってくれる人がいるのはありがたいことだ。 夫が前日までに仕事の方をつけ、当日は丸1日休みにしてくれた。夫は…

2月20日~26日 国税庁とLINEでつながって

■カフェで適当に座ったら、となりの無人卓に白い粉が散らばっている。途中薄いところはあるけど粉は円形を浮かび上がらせている。カフェだしグラスの形だろう。と思いつつ無人なのをいいことにじっと見ていると、円というより楕円であると気づいた。 円だと…

2月13日~19日 「枯木灘 家系図」をサジェストされて

■今日はあまり元気なしなので短めに。 ■細々と仕事をした週。13日にも仕事で出た、デパートでケーキを買う。次の日まで待って温かい飲みものを飲みながら食べた。何かつくろうと思ったけどつくらなかったなあ。去年はフロランタンをつくった気がする。ばっき…

2月6日~12日 異議なし芳一

■断捨離ブームは続く。着ると腹部が丸まって腹冷える(HARABIE)意味なしインナーなどをごみ袋に突っ込む。彩冷えるっていいバンド名だよなあ。 押入れの見通しがよくなってきた。気の利いた台でも増設して収納力を増やせば自分専用の机も置けそう。まだ捨てら…

1月30日~2月5日 恵方巻然としていた生春巻き

■気運が高まり断捨離中。押し入れの中が少しずつきれいになってきた。あまりにも唐突かつ遠慮ない捨てを披露しているせいで夫が怯えている。いきなり片づけが始まるのが苦手なんだと。怯えるものが多くて大変そうだ。この2~3日は片づけしそうな気がしたとき…

1月23日~29日 ことわざの生産者の顔

■先週からのけんかが落ち着いた。同じことを起こさないために自分がどう変わっていくか気づくのに1週間以上かかった。長い旅だった。 どう変わっていけばいい? から実際に変わっていくまでが本番の長い旅なので、正確には荷物リストができあがったところ。 …

1月16日~22日 地中にも重力が効くのか?!

■久しぶりに派手にけんかした。いつものように私が一方的に怒っているのではなくまごうことなきけんかである。一晩明けて夫が仲直りにと買ってくれたおやつを食べている。 ■結婚生活において自分のメンタルコントロールがかなり大きな課題だ。決まって月経前…

1月9日~15日 「腕をもう1本生やせ」と命じるような

■強迫性障害の本を買ってきた。とりあえず4冊、合計6,000円。永久不滅リサーチを元手にしたPontaポイントにまたお世話になった、こういうとき本当にアンケートサイトをやっててよかったと思う。 ■夫が潔癖症、もとい強迫性障害で症状が治まってほしいと思っ…

1月2日~8日 ピザ用チーズと納豆、炭酸水、割引のいちご大福

■「希望を小刻みにすることで、希望が叶わなかったときの絶望を最小限にする」という一文を読んだ。よろしおす文章なのでメモ。 ■合わせて「幸福への問いには不幸の影が射している」、「それよりも、「ああ、いいなあ」と思えた体験をたとえ小さくても大事に…

12月26日~1月1日 ウエルカムボード、別名芳名帳

■年末だ。年始でもある。年始早々朝更新ができていい気分だ。 なんだかんだこのブログを開いてから丸1年以上が経ちました。毎月細々とアクセスがあり、ありがとうございます。今年もとくに変わりなくやっていくつもりですのでよろしくお願いします。みなさま…

12月19日~25日 すっかり日曜の夜更新が定着しちゃった

■先週ニトリで買ったいろいろなものが届いた。 重い毛布、夫曰くよし。上に乗せる他の毛布が滑るから一番上にかけないといけないのと、重さゆえに寝返りを打ちづらいのが難点らしい。クリスマスから寒さが厳しくなるという予報があって、その前に届いたので…

12月12日~18日 ヴェルサーチだ。名前知ってるよ、すごい?

■久しぶりに土曜に書いている! 偉業。土曜の深夜でどうせ書き終わらないので日曜の夜に更新することになる。予言。 ■家に6枚ある毛布を私が4枚、夫が2枚使っている。いつの間にかこの運用になっていた。ここ数日の冷え込みがあまりに厳しく、年を越す前に夫…

12月5日~11日 一段と実のない日記

■このごろ電車内での事件が多いことを理由に、しばらく電車内でイヤホンするのやめてねと夫に言われる。のを意外に思う。 夫は「温暖化とか人間がどうこうして止められるものだと思ってないし、人間が抵抗したくらいで地球の何かが変わると思ってない」とい…

11月28日~12月4日 神様も懐古厨なんだろうか

■今日曜の20時手前。法事で遠方に行っていて遅くなりました。 ■この週は日曜から用事、用事、仕事、突発の来客用事、用事、休み、用事(遠路)と八面六臂のご活躍。用事のひとつは大がかりなアンケートだったので後日何らかの金銭になる予定。 12月も何度か会…

11月21日~27日 どういう角度のお礼

■うわーっ、あと1時間で月曜になる。昨日の時点で明日が日曜なのを忘れていたので何も書いていない。 ので短めに。 ■今週は謎の発疹に苦しんだり結婚式場見学や指輪見学、出張、などなど毎日朝から八面六臂の大活躍だった。 結婚記念日も迎えて上等なデザー…

11月14日~20日 朝から大戸屋の定食くらい食べたい

■日曜の夜になってる。更新が遅くなってしまいました。 ■予定漬けの週だった。先週日曜仕事、今週月曜休み、火曜朝から外出(遠出)、水曜朝から外出(ちょい遠出)、木曜朝から外出(近場)、金曜休み、土曜仕事で今日曜休み。よくやりました、夜になってようやく…

11月7日~13日 知らん人の着こなし調べてた

■祖父の家の片づけに行った。気前よく夫がついてきてくれて、45Lのごみ袋を30袋出した。30袋出してもその日の夜にはまた新たに7袋ほど現れる。たんすの中の衣類や粗品手拭いコーナーに着手しているので溜まりが早い。布はかさばるし重い。 上の押入れをさら…

10月31日~11月6日 他人を基本汚いと思ってる様子

■去年みかんの狂い食いをするきっかけになった日の丸みかん千両が今年もスーパーに並んだ。早速食べたら去年狂ったほどではないものの酸味がまったくなくておいしい。去年はずっとあのおいしさだったわけではなく、次買ったときには並寄りのおいしさになって…

10月24日~30日 タスクを先延ばしにする生き物

■うわー、31日の12時。4時ごろ起きて書こうと21時に寝ていざ、4時に起きたら起きたでまあいいかと思って今に至る。人はタスクを先延ばしにする生き物。 ■夫の突然の誘いで期日前投票に行った。本当は前日に行こうとしたくをしており、そのときは夫の突然の昼…

10月17日~23日 目に見えないピグミーマーモセット

■今10月24日の深夜3時46分。1文字も書いていなくてひりつく。 ■月曜に父方の祖母の訃報があった。享年96歳。病気ではなく純粋な老衰だったらしく、痛い思いをしないで逝けたのはよかったと思う。これですべての祖父母がいなくなった。 母と法事のホテルや新…

10月10日~16日 鮮度抜群の日記

■ダイの大冒険を読み終わる。 深夜どころかもやは早朝と呼べる時間に泣きながら読んでいたのにあんまりなオチだった。頼むから人間界に帰ってきてくれよ。 義弟曰く魔界編か天界編をやるつもりでこういうオチにしたのではと。だとしても人間界編は人間界編で…

10月3日~9日 記憶の中の春

■毎日の日記を書くのはしばらくやったのでまだトピックごとにわけてみる。 ■本の感想。 長嶋有『三の隣は五号室』。読んだのは先週だけどせっかくなので。 ああ長嶋有だなあとしみじみ感じる1冊。登場人物が多くて初めのうちは誰が誰やらとなりながら読んで…

9月26日~10月2日 オートシャンプーとは言うものの

■9月26日日曜 ■9月27日月曜 ■9月28日火曜 1年ぶりに髪を染めた。カラー専門店にて。以前見たレポ漫画でオートシャンプーがすさまじくくすぐったいとあって覚悟していたが堪えられるくすぐったさだった。 オートシャンプーとは言うものの、機械で染め粉を落と…

9月19日~25日 足が動いてるからセーフだね

■9月19日日曜 以前からつくってみたかったけど材料的に食べられるのか不安だったカレーをつくる。トマトとココナッツミルクのシーフードカレー。ルウを使わないスパイスカレー。 下馬評でだいぶ期待が高まっていて楽しみにしていたけど期待値は上回らなかっ…

9月12日~18日 重めのBLでしか聞かないセリフ

■9月12日日曜 4年くらいやっているゲームアプリのグループチャットで突然知らない人のPPAPが始まり、夫と仰天する。グループ内のメンバーは全員まったく知らない人である。「今?」「これ以上おもしろいPPAPはない」としばし話していた。見知らぬ人ばかりか…

9月5日~11日 「この賞味期限は”本物”です」

■9月5日日曜 仮想通貨取引所の手数料のことを調べていたら貸仮想通貨なる言葉に出会った。要は貸株と同じらしい。これ前回の日記で書いた気もするな。 貸した日数分、仮想通貨を利子につけて返してくれる。レンタル日数は14日~365日の中から選べる代わりに…

8月29日~9月4日 タウンワークに掲載されているレシピって誰向け

■8月29日日曜 夫の副反応がずいぶんと落ち着く。すっかり元気そうで、春巻きを食べていた。 夜中にバーガーキングのアプリを見て「ナゲットおいしそ~」とぼやいていたので「つくってみようか?」と聞いたら「ナゲットってつくれるものなの?」と大変驚いて…