日曜日の朝

毎週日曜日朝8時30分ごろ更新。役に立つことは書けません。

1月21日~27日 HSPなのにわからんのかい!

■手帳考。

■新年を迎えて長らく使っていたB5サイズの紙の手帳を卒業した。
今まで予定管理と日記をつけていたが、手帳は日記を書くには記入欄が小さく、予定だけを書くには欄が大きすぎる。かといって手帳を大きくしたらかさばる(さらに毎年末に手帳を探すのが地味にめんどうくさい、こまけ~こだわりがある)。
予定の確認で持ち歩くこともあるのであまり大きくはしたくない。どうしたものか。

■日記は手帳以外で用意することにした。見開きで4分割されたノートを日記として導入。
予定は書きこまないので持ち運びはしない。どれだけ分厚くてもいいので見つかるのが早かった。
ただ今見ると176ページの4分割で704日分書けるんだけど、どうせならもっとページ数が多いものにして2年分書き込めるものにしたらよかった。どんなに詰めて書いても26日分はみ出る。これは反省点。

■さて日記は見つかって、問題は予定管理の方。
例えば壁掛けカレンダーの小さなものを買って予定を書けばいいのでは? と100円ショップを回る。このときすでに年が明けていたので種類が全然ない。だめかも。
しばらくめげずに雑貨屋や本屋、100円ショップをめぐって気づく。
そもそもの話、外で手帳を使う用事がない。

■外出のたび手帳を持ち歩いていたけど持ち歩く必要がないかもしれない。予定の確認なら夫と共有しているgoogleカレンダーでいい。
そこで外出の際、とくに十中八九予定の確認をしないときは手帳を置いて出た。全然困らない。予定の確認をしないとわかっている日だから当たり前なんだけど。

■これまで出先で何かの予定を決めるときは紙の手帳とgoogoleカレンダーの両方を見ることが多かった。
つまり「予定の管理」という動作がひとつのシステムで賄い切れていないのである。完全に改善する方がいい。基本的に二重管理はミスの温床になりやすい。

■一応手帳には未確定の予定や、何かを使い始めた、ほしいものの発売が始まるなどの個人的メモを。googoleカレンダーには確定した予定や夫にも知らせたい予定を入れるという使い分けをしていた。
googoleカレンダーに非共有のメモ欄をつくれれば移管できそう。早速非共有のメモ欄をつくった。まだ運用1週間程度だけどいい感じ。

■何か月かは自宅に置いておく日記とオンラインでの予定管理で様子見。多分問題ないだろうからこのまま継続するだろうな。

■ノーションが使いづらい話。改行問題となんとかするべくshift+enterでぽちぽちしている。タイプスピードが速くないのでこれでいいかも。
ノートブックを開いたときのノート表示が遅いのもギャラリービューをやめてリストビューにすれば多少ましになる。しばらくこれでやってみるか。

■新しく、最近調べたことをまとめるノートブックをつくった。
調べて自分の中におさまったことを、ある程度人に伝えるように順序立てて書くのは慣れなくて大変。これも練習ってこと。なんのかはわからないけどそのうち活きてくるでしょう。

■夫が昼間に「去年買ったパソコンから異音がする!」と言い始めた。その日は用事でほどなくして出かけて行った。
帰宅後、「パソコンじゃないところから異音がする!」と言い始めた。暖冬の夜中はあまりにも静かで異音は目立ちやすかった。
と言っても私にとっては意識の外にある生活音のひとつで、今日始まった異音だとは思えなかった。夫が感じている音と私がこれか? と思っている音が同じかどうかもわからないし。
私の作業机から夫の作業机に向けて顔を出すと音が大きく感じた。双方の作業机の間にある夫のゲーム機にどれかだろう。

■何の音だろうと部屋をうろつく夫に「何かの通電の音だろうから1個ずつコンセント抜いてみれば? ブレーカー落とせばうちかどうかはすぐわかるよ」と返す。
合点がいったという風に電気を消しては耳を澄まし、台所に行っては耳を澄ましていた。
リビングの端で静かにしていないと聞こえない異音が扉を隔てた台所発祥のはずね~だろうな。

■「気になる、気になる……」としばらく部屋をうろうろした挙句、夫の目に前にあるモニターだと判明。やっぱりそのへんの機器じゃないか。
そのモニターが妙なのは「モニターにスプレッドシートを表示しているときだけ異音が鳴る」こと。ブラウザを写したら静かだし、今使っているのと違うサブディスプレイにスプレッドシートを写したら鳴った。あまり追究するときりないからやめときなと釘。

■この事件の前に「SNSHSPを自称する人って実際どのくらいがまじなの?」という話をしていた。
それを掘り返して「HSPがなんだとか言うんならねえ! こんな小さい異音を気にして夜中に部屋の中うろついてみろってんだ! ねえ?!」「そうだそうだ! 家族に内心「またやってら」って思われてみろってんだ!」と大騒ぎ。
騒ぎの挙句「もしかして僕ってHSP?」と心配しだした。
ネットで探した症状一覧を見て「これわかる。これもわかる、あっこれすごいわかる……うわこれも昔あったなあ!」「……てことは~?」「僕元HSPかも。今はある程度大丈夫だけど」「あんだけ言ってHSPやないか~い!」とまたひと騒ぎ。
ひとしきりHSPいじりをしてやった。

■「僕がHSP気質で人の気持ちがわかったり気遣ったりできるから紗季さんとうまく付き合えたのかな」
「それはあるだろうし、私から見たら過剰ともいえる夫の気遣いのおかげで私の社会性が担保されてるね」
「それも一理ある」
「夫も私のがさつさに助かってるところはあると思うよ」
「それもまじでそう」

■夫が外出先はでにんにく増しラーメンを食べた。風呂に入っても息はにんにく臭いので「HSPなのにわからんのかい! こんなに臭いのにわからんのかい!」とまたいじり。
このくらいいじってる方がいいですよ。何かするたび「大丈夫? 気になる?」とか言ってたらどんどん深刻になっちゃうんだから。強迫症と一緒。
と言ったら夫も同意していた。軽度だからできる荒技。まじで荒い。

■ミニ財布ブームが来ている。もとは長財布派なので移行には大きな心配がある。
いいなと思っているミニ財布が3,000円もしないので「いっそ試しに買うか?!」と血迷いそうになりつつレビューをめちゃくちゃ調べた。
「チャックを閉めるときに札が挟まって切れる」「カードケースの個数分カードをしまって小銭も入れるとチャックが閉まらん」というレビューが散見されて(悪いレビューはだいたいこれ)、私の使い方には合わなそうなので諦めた。
いつかほぼキャッシュレス生活に移行してまだ興味があったら買おうかな。キャッシュレス生活になったらカードケースで済ます気もするが。

おわり

 

↓よければクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村